保護中: 畑田、都賀西、鱒淵
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
季刊銀花の第百二十三号、2000年秋の号は特集に「野菜めぐり」をあてている。加賀の丸芋に太胡瓜、新潟の黒崎茶豆、福井の蛙瓜、そして山形・一霞の温海カブなど、美しい写真群に目を奪われたのか、見逃していたのが椎葉クニ子さん...
大庭良美『石見日原村聞書』のなかに、オオカミの言葉を聞いた人の話が出てくる。 一見したときには驚き興奮した。動物がはっきり言葉をしゃべるのは、童話・民話の中での話である。狩猟採集の民のなかには動物と話ができる、動物が話す...
火入れから4年を経過した、通称「中山」では、植生のきわだった変化が見られる。 今年の春の特徴を忘れぬうちに書いておこう。 写真のウバユリは、これまでまったく見られなかったもの。種がどこから運ばれてきたのか、休眠してい...