投稿者: omojiro
小寒の日の午後、杵築大社に詣でる
令和5年1月6日、小寒の日の午後、杵築の大社に詣でる。いつも行くように、八雲山、弥山を前にみながら歩を進められる、歴史博物館からの道を行く。北島國造館へ参り、そこで玉串をいただき、八雲山、その山塊の東の裾から湧出でて池を...
令和5年のnie Wien-「私は知らない」
木次に越してきて十年。覚え知ること積み重なるよりまして、知らないことが既知のまわりにひろがっていく。小さな土地がその小ささはそのままに、世界がどんどんひろがっていくようなものか。自分がだんだん小さくなっていくが、それが心...
”おすそわけ Kae’s note 2019, spring-autumn”に寄せて
樟舎の本、”おすそわけ Kae’s note 2019, spring-autumn”の刊行を期した企画展を、2021年5月1日から5月16日まで開催している。松江の古本屋さん冬營舎と、木次のカフェ・オリゼ、ふたつの会場...
カフェ・オリゼの麹づくり
カフェ・オリゼの糀づくり、はじまってます。七分づきのお米に種をつけ、カビ(アスペルギルス・オリゼ)を培養していきます。私たちはA.オリゼのおすそわけをいただいて、毎年、味噌をつくることができます。ありがたいことです。 ...