1月は製麹の作業に集中するため20日からしばらくの間ランチ営業はお休みいたします。
作業は今月いっぱいを予定しています。
カフェタイムはできるだけopenいたしますので よろしくおねがいします。
また2月6日、7日はお味噌の仕込みのため全日お休みいたします。

小さな古いお家カフェ
1月は製麹の作業に集中するため20日からしばらくの間ランチ営業はお休みいたします。
作業は今月いっぱいを予定しています。
カフェタイムはできるだけopenいたしますので よろしくおねがいします。
また2月6日、7日はお味噌の仕込みのため全日お休みいたします。
今年も月イチお弁当のご注文をいただきました。
白菜大根など冬の食材が続きます。
今シーズン最後になる『蔵の匠』という品種のかぼちゃの煮物はとても美味しく
また今年出会えるのがとても楽しみです。
数年ぶりに満杯の雪で迎える元旦です。
遠出はせず地の神様に初詣。
帰り道に見かけた屋根からずり落ちる雪のアールが美しくて
今年も変わらぬ佳き年になりますようにと願います。
2020年。
糀をつくりお味噌を仕込み
桜咲く季節が過ぎて
オリゼの庭が新しくなりました。
暑い暑い夏を過ごし
あっという間の秋が終わって
今年も残り一日。
雪が降り続いています。
来年はどんな年になるでしょうか。
オリゼはまた年が明けたら糀づくりからお味噌を仕込みます。
同じことを変わらず続けていけるように。
今年もたくさんの方に励ましていただきオリゼを開けることができました。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。
みなさんにとっても佳い一年になりますように。
毎年開催しています まきのゆきこ先生とのクリスマスコラボレッスン。
7回目の今年は初めての馬蹄形リースをつくりました。
今回は初花材の月桃の実も使いワンランクアップの素敵な作品ができました。
玄関にはいると針葉樹の香りに癒やされる…家にいることの多い日々ですが
このリースおかげで素敵なクリスマスを迎えられそうです。